NEWS

宝石やアクセサリー、接客時に汚いトレイを使っていませんか?〜見えない「汚れ」でブランド価値を下げるリスク~

2025.10.09

宝石やアクセサリーをお客様へ紹介する際に、意外と見落とされがちなのが「トレイのデザイン性や宝石、アクセサリーとの調和、そして清潔感」です。あなたのお店では
接客トレイで商品の美しさを最大限に引き立てていますでしょうか。

接客トレイは、宝石の美しさを引き立てるための額縁のような存在です。たとえ宝石そのものは輝いていても、トレイの設計自体にズレや汚れ、傷があると、それだけで商品の魅力が半減してしまう可能性があります。実は、お客様の心理として、接客用の道具や什器の状態は「そのお店が宝石をどれくらい丁寧に扱っているか」の評価につながるのです。

ある調査では、「接客環境の雑さは、そのまま商品の品質への信頼低下につながる」との結果が示されています。お客様は意外と見ています。—トレイの美しさが欠けると、無意識のうちに「この店、大丈夫かな?」と感じる瞬間があるかもしれません。汚れを発見した際は、速やかに新しいトレイに取り替えることをお勧めします。



宝石店の接客における「トレイの役割」とは?

  • 商品の魅力を引き立てる
    接客トレイは、宝石やアクセサリーを最も美しく見せるベースです。その会社が扱う商品やブランドに似合わないトイレや傷、トレイの設計時のズレは、お客様から「管理の甘さ」や「商品の価値への不安」につながります。

  • 接客備品は信頼の証 
    お客様は宝石の輝きだけでなく、その取り扱い方や備品からもブランド姿勢を判断しています。「接客トレイの清潔感=お店の信頼感」と言っても過言ではありません。



    株式会社ダイエの強み「オーダーメイド 接客トレイ」

    株式会社ダイエでは、創業以来67年以上、2万点以上のディスプレイ実績を誇る専門メーカーならではの高品質となり、ジュエリー業界・アクセサリー、時計にも特化したディスプレイトレイや接客用トレイの製作を行っています。

    オーダーメイド対応
    ブランドや商品の世界観に合わせ、サイズ・素材・仕上げまで自由にカスタマイズ可能。
    ①素材選択の自由度(上質な木工・美しい塗装・高級クロス)
    ②オリジナル幅サイズ対応お店
    ③ブランドロゴ刻印
    ④専用プレート装飾も可能

    オリジナルジュエリーボックスの素材・デザイン選びへ
    https://www.daie-ltd.com/drawer_mitsumori/

【まとめ 】清潔感と専用設計で、宝石の「見栄え」を最大化!

  1. 「雑なトレイがブランド印象を傷つけていませんか?」 
    宝飾品の接客は、商品の美しさと同時に、その見せ方も印象の一部。雑なトレイは、その美しさを台無しにしてしまうかもしれません。
  2. 「お客様は意外と見ています!」  
    接客環境、備品の質、トレイの清潔さは、お客様にとって「信頼の指標」に。見落とされがちですが、印象の根幹です。
ページ上部へ戻る